2023-01-10
不動産売却における販売価格は売主が設定しますが、適切な価格を設定するためのポイントになる手続きが査定です。
しかし、売却を成功に導くためには判断材料を増やして、売主が事前に相場を調べておくことも大切です。
そこで今回は、不動産売却における価格相場の調べ方や机上査定と訪問査定についてご紹介します。
千葉県を中心に不動産売却をご検討中の方は、ぜひご参考にしてみてください。
\お気軽にご相談ください!/
目次
まずは、事前に価格相場を調べておいたほうが良い理由や調べる方法についてご紹介します。
不動産売却では、査定を依頼する前に売主が自分で価格相場を調べておくことが大切です。
主な理由は、次の2つです。
理由①適切な価格設定ができる
自分で相場を調べずに査定を依頼すると価格設定の際に判断を誤る可能性があります。
設定した価格より価格相場が高ければ利益の面で損することになり、逆に価格相場のほうが低い場合は買主が見つかりづらくなる可能性があるため、注意しましょう。
なるべく多くの利益を得て不動産売却を成功させるためには、売主が適切な価格設定をおこなう必要があります。
理由②査定の根拠を見極めやすくなる
査定結果における根拠を見極めやすくなることも理由の1つとして挙げられます。
不動産売却ではおもに査定結果を参考に売却価格を決定するため、査定額が気になるところですが、その根拠にも注目することが大切です。
事前に価格相場を把握しておくことによって根拠を理解したうえで納得して不動産売却を開始できます。
それでは、価格相場を調べる方法について見ていきましょう。
方法①レインズ・マーケット・インフォメーション
国土交通大臣指定の不動産流通機構が運営する不動産取引に関する情報サイトです。
検索機能を利用して全国の類似物件を絞り込み、実際の成約価格を無料で調べることが可能です。
方法②土地総合情報システム
国土交通省が運営する公示地価や都道府県の調査した地価に関する情報サイトです。
自分の土地と条件が似ている全国の物件について無料で調べることが可能です。
土地の相場がわかるため、不動産売却における売却価格の最低ラインの目安を把握できます。
方法③不動産会社のポータルサイト
各不動産会社が運営する不動産の売り出し価格に関する情報サイトです。
現在売り出し中の物件の価格がわかるため、エリアや間取りなどで絞って検索すれば相場を知ることが可能です。
不動産には定価がなく、市場全体の動きなどに影響を受けて価格が大きく変動することがあります。
そのため、同じ不動産でも取引時期によっては価格が異なる点に注意が必要です。
また、立地や不動産の状態などによっても価格は変動します。
最終的には価格相場や次の章でご紹介する査定額についても考慮し、売主と買主が納得できる価格へ調整することが大切です。
\お気軽にご相談ください!/
不動産売却における査定とは、おおむね3か月以内に売却が可能な価格を算出することです。
査定のなかには机上査定と訪問査定の2種類があります。
ここでは、机上査定について見ていきましょう。
机上査定とは、実際の不動産を訪問せずに書類の情報だけでざっくりとした売却価格を算出する査定方法のことです。
簡易的な方法で査定をおこなうため、簡易査定とも呼ばれます。
机上査定の算出は、不動産の書面における情報と類似物件の過去の成約データや市場の状況などを根拠としておこないます。
査定の結果は、1日から3日ほどの短期間で知ることが可能です。
机上査定のメリットは、短時間で手間をかけずに査定額がわかることです。
机上査定の依頼は、電話またはインターネットでおこないます。
基本的にやり取りはインターネットのみになるため、不動産会社と直接コンタクトをとる必要はありません。
そのため、売主の都合の良いときに依頼すれば、あとは待っているだけで査定結果を入手できるというわけです。
ただし、簡易的な査定方法での算出になってしまうため、精度が落ちる点はデメリットといえます。
実際の不動産情報が加味されていないため、査定額に大きな差が出る可能性があることは覚えておきましょう。
しかし、該当エリアにおける取引実績が豊富な不動産会社であれば、机上査定でも精度の高い査定額を算出できる可能性が高まります。
「株式会社タクミ ハウスドゥ柏高柳」は千葉県の不動産情報に精通しておりますので、机上査定から安心してお任せいただけます。
\お気軽にご相談ください!/
最後に、不動産売却における訪問査定の概要とメリット・デメリットについてご紹介します。
訪問査定とは、書類の情報と実際に不動産を訪れて得た情報をもとに売却価格を算出する査定方法のことです。
不動産が建物の場合、不動産会社の訪問に合わせて売主が立ち会う必要があります。
実際に不動産会社が訪問するため、机上査定とは異なり、部屋の掃除や設備の修繕などの事前準備をおこないましょう。
また、事前にやっておくこととしては、登記事項証明書(登記簿謄本)や公図、購入時の売買契約書や図面などの書類の準備があります。
ただし、訪問査定における必要書類は不動産会社によって異なるため、事前に確認しておきましょう。
立ち会い当日は日当たりや雨漏り、騒音、交通の便、近隣住民の雰囲気など、居住者にしかわからない情報も伝えます。
何らかの不具合があり、それを隠して不動産売却をおこなった場合、あとで買主が知ることになれば損害賠償を請求される可能性もあるため、注意しましょう。
訪問査定では、書類の情報だけでなく実際の不動産情報が加味されるため、より査定額を裏付ける根拠が強くなることが特徴です。
査定の結果は、1週間から10日ほどでわかります。
訪問査定のメリットは、机上査定に比べて査定の精度が高いことです。
立ち会いの際に居住者が把握している情報も伝えることによって、より正確な金額が把握できるというわけです。
一方で査定結果の算出までに時間がかかることはデメリットといえます。
しかし、実際に不動産売却をおこなうのであれば、適正な売却価格の設定のために訪問査定が必要です。
そのため、時間にゆとりがない場合は、最初から訪問査定をおこなうことを検討しましょう。
時間にゆとりがある場合は、机上査定という段階を踏んで訪問査定にステップアップしても構いません。
いずれにしても、先述したように算出根拠までしっかりと確認し、納得したうえで不動産売却をおこなうことが大切です。
今回は、不動産売却における価格相場の調べ方や机上査定と訪問査定についてご紹介しました。
価格相場をしっかりと調べてから査定を依頼することによって、不動産の売却価格を設定する際、判断に迷うことが少なくなります。
価格相場と査定額の両方を加味し、不動産売却をスムーズに進めましょう。
私ども「株式会社タクミ ハウスドゥ柏高柳」は、千葉県を中心にお客様の不動産売却を丁寧にサポートしております。
地域に根ざしたネットワーク力で少しでも高値で売却できるよう対応させていただきますので、千葉県を中心に不動産売却をご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください♪
明るいキッチンで見た目も使い勝手も抜群に! 牛久市工事概要<担当より>今回は、以前工事をさせて頂いたお客様のお母様のお家の工事をさせて頂きました。ご祖母様から受け継がれたこちらのお家をとても大切にされているお客様。今回...
2023-02-04
賃貸アパートの水回り・内装改修工事 柏市工事概要<担当より>長年お付き合いをさせて頂いております、アパートをご所有のオーナー様からのご依頼により退去後の原状回復リフォームをお任せしていただきました。これからご入居される...
2023-02-04
ユニットバス交換で綺麗なお風呂に大変身!洗面室もお風呂と一緒に綺麗に♪ 柏市工事概要<担当より>綺麗になりました浴室で1日の疲れを癒やして頂き、リラックスしたバスタイムをお過ごしして頂けますと幸いです♪ご在宅での工事で...
2023-01-30
中古マンションリフォームで快適に暮らせる住まいへ♪ 柏市工事概要<担当より>この度は、ご入居前のリフォームを弊社にお任せ頂きましてありがとうございました。中古マンションがまるで新築のように綺麗になりましたね!綺麗になり...
2023-01-28